元ディズニーホテル人財育成責任者・矢野誉美さんが語る「自分が主役の人生」

saori_ueda@kitaharatakahiko.email

『一度きりの人生を「主役」で生きる方法』開催レポート

2025年4月23日、代官山会場。

Change/meは「もっと自分らしく輝きたい」「キャリアや生き方に自信を持ちたい」という想いを抱くすべての方へ贈る特別セミナー『一度きりの人生を「主役」で生きる方法〜ディズニーが教えてくれたチャンスのつかみ方〜』を開催しました。

登壇したのは、元ディズニーアンバサダーホテルの開業準備室責任者であり、現在はマナー講師・起業家として活動する矢野誉美(やの・もとみ)さんです(以下、誉美さん)。

美しさとは肌や髪だけではなく、所作や言葉、姿勢などの在り方にまで表れるもの。

Change/meでは「内面から自分を整え、自らが人生の舵をとる」という本質的な変化を大切にしています。

そんな想いから誉美さんをお招きし、「自分が主役の人生を生きるヒント」を語っていただきました。

当日の様子をご紹介します。


※本記事に記載されている内容は、登壇者本人の体験談および個人的見解に基づいており、所属・勤務していた企業の公式見解を代表するものではありません。

【登壇者紹介】

矢野 誉美

マナー・プロトコール講師/起業家

1974年、鹿児島県奄美大島生まれ。2000年、ディズニーアンバサダーホテル開業準備室に入社。接遇現場の責任者として勤務後、2011年の震災をきっかけに独立。

現在は全国で企業向け研修や講演活動を行う。子育てとキャリアの両立経験から、女性のライフステージに応じたキャリア支援も展開中。

ディズニーで学んだ「人を笑顔にする仕組み」

「25歳で転職したあのときが、私にとっての“Change/me”だったのかもしれません」

新卒時にオリエンタルランドの採用試験に落ちた誉美さんは、「夢の国の裏側で働く」という想いを諦めきれず、舞浜のホテルで経験を積み重ね、アンバサダーホテル開業準備室への入社を勝ち取りました。

「私は、ディズニーのキャラクターやアトラクションの特別なファンだったわけではなく、あの空間を支える人に興味があったんです。

どうして大人があんなに本気で遊園地を作れるのかを、自分の目で確かめたくて

そう語る彼女は、ゲストサービス課の責任者として、キャストが心地よく働ける環境づくりを大切にしてきました。

「スタッフの状態が良ければ、お客様も笑顔になる。現場って、人でできているんです」

Change/meが大切にする「まずは土台から整える」という考え方とも、深く共鳴する姿勢です。

会場には、なんとディズニーグッズのカチューシャをつけた参加者の姿も!

彼女は「月に1回はディズニーに行く」と語るほどのディズニーファンで、「夢のような非日常の空間で、現実の嫌なことを忘れられるのが魅力」なのだそうです。

その話を聞くなり「よっぽど現実がつらいみたいですね」と笑いに変える誉美さん。

会場には、和やかな空気が広がりました。

「時間・空間・人間関係」—整えるべき3つの間(ま)

セミナーの中では、「変わりたい」と願う人が最初に見直すべき3つの間(ま)として、誉美さんは

  • 朝の時間の使い方
  • 心地よいと感じる空間への意識
  • 居心地のよさだけではない人間関係の選び方

を挙げました。

「刺激や違和感を避けるのではなく、あえてそこに飛び込んでいくことで、自分の世界が広がっていく」と語る誉美さん。

たとえば、今回のセミナー会場である代官山の一室にも、「こんな上質で敷居の高い場所に、庶民の私が足を踏み入れるのは場違いじゃないかな?」と思った人もいるかもしれません。

「そういう違和感こそ、実はチャンス。普段の自分とは違う環境に飛び込むことで、初めて見える景色があるんです」と語り、“成長につながる環境づくり”の大切さを伝えました。

Change/meが届けたい「学び直しの場」

Change/meでは美容サプリメントだけでなく、習慣や考え方から“自分らしさ”を育て直すための体験型プログラムを多数展開しています。

「印象はわずか数秒で決まる。その半分以上が、所作や姿勢、表情といった非言語の要素です」と伝える誉美さん。

「姿勢を変えるだけで、自分の印象は大きく変わります。堂々とした自分でいられると、出会いやチャンスも自然と変わっていくんです」

こうした考え方は、Change/meのレッスンやサポートの軸にもなっています。

Change/meでは、今回のようなセミナーのほかにも、

  • 姿勢・歩き方・話し方などの印象改善レッスン
  • 管理栄養士による食事相談・腸活セミナー
  • ヨガ・ピラティスなどの運動サポート
  • メイク・小顔・美肌ケア

といった多様な講座やレッスンを提供中。オンラインでも受講可能なため、仕事や家庭と両立しながら続けられるのも大きな強みです。

「まずは小さなことから整えていきましょう。そこから人生は動き出します」

——Change/meは、そんな変化の原動力となることを目指しています。

最後に「あなたの人生の主役は、あなた」

セミナーの締めくくりで語られたのは、こんな言葉でした。

「人生の主役はあなたです」

誰かのために生きるのではなく、自分の意志で生き方を選ぶ。その姿勢こそが、人をもっと美しく、魅力的に見せてくれるのかもしれません。

Change/meは、これからも「変わりたい」と願う人のそばに寄り添い、自分を整えることで未来を変えるサポートを続けていきます。

あなたも、今日から舞台に立つ準備を始めてみませんか?

編集部後記

夢の国の裏側で全力を尽くしたキャリア、家族と向き合いながら歩んだシングルマザーとしての日々、そして「学び直す」ことで築いた現在の自分。

誉美さんの生き方から伝わってきたのは、「考えるより、まず一歩踏み出す」その圧倒的な行動力でした。

「人生はいつでも変えられる」「自分を主役にして生きていい」


——その言葉に誰もが頷いたのは、誉美さん自身が何度も「変わること」を選んできた人だからこそ、に他なりません。

Change/meは、「変わりたい」と願う全ての人の一番の味方。

今日のセミナーが、誰かのChange/meの一歩になっていたら——そんな願いを込めて、これからも私たちは、あなたの変化のそばにあり続けます。

PAGE TOP
記事URLをコピーしました